ATPファイナルズは終了して、2009年からのロンドン開催は終わった。
2020年ファイナルズはちょっと変わって、
総当たり戦はレジェンド選手の名前をつけて、ジョン・マッケンロー組みたいになっていたのに、
今年はグループ名に、
東京1970 グループ(第1シード山)
ロンドン2020 グループ(第2シード山)
と東京の名前がついてた。ちょっと嬉しいね。
https://www.nittoatpfinals.com/en/scores-centre/group-standings
何でTokyo1970が出てきた?と思ったら、
ツアーファイナルの第1回は1970年で、開催地が東京(東京体育館)
だったことはまったく知らなかった。うひょ😅
そして、
そのままロンドン開催が続けられる噂があり、
候補地に日本が最後まで残っていけど、(日本のどこ?)
2021年〜2028年はトリノで開催される。
オリンピックもあるしね(多分)
しかし、決めるの遅。
資生堂WTAファイナルズ・深圳が(2019年〜2028年)開催地となってけど、
早々と中国のツアーは中止になって、もちろん2020年WTAファイナルズもなし。
すでに来年のチケットが発売されているみたい、、、
日本ではまったく放送されなかった2019年のWTAファイナルズ。
大坂なおみ出場なのにテレビ放送はなく、ネット配信。
んーーー、なんだろうね。
テニス放送は難しいとテレビで言っていたな。
延長すると馬鹿長いし、目玉選手がコロっと負けちゃう。
最悪試合に出ない。
放送枠とっても時間が足らず、放送切れるとクレームになる。
やっぱりケーブルになっちゃうんだね。
我が家はwowow解約しました。
テニス以外の番組はいまいち。
GAORAでいいかな。
息子はもっぱらネットで動画だし。
WOWOWでは、国枝慎吾、ダニエル太郎、西岡良仁、錦織圭ら日本のトッププレーヤーが登場する「WOWOW開局30周年記念番組 WOWOWテニスフェスティバル2020」を12月5日(土)に無料放送・WOWOWメンバーズオンデマンドで無料ライブ配信することが決定した。
まだwowowのオンディマンド アプリは持っているけど、
解約後も観ることできるのかな?