きました、テスト期間。
息子にとって試験1週間前なんぞあってないようなもの。
テニス休めて、🤗 という期間。
ゲームが夕方できる、🤗
夕寝ができて、🤗
ゲームやるなと言っているが、
息抜きしないと抜け殻になるからある程度はOK。
いつもの通りドンパチやってる。
戦闘系しかやらない。
無駄に第一、二次世界大戦のころの戦地、敵味方の国関係。
もちろん戦車、ライフル、いろんな銃(よくわからんから”いろんな”でまとめる)
ダメージの大きさ、球数、飛距離などの性能を全部覚えてる。
脳ってとってもわがままね。
好きなことしか覚えない。
ちょっと質問すると延々武器の説明してくれる。
いらん、いらん。
そんな情報入れる場所は私の脳にはない。
ずっと塾は行っているんだけど、
振替、保留してたら授業のコマがてんこ盛りなっている。
試験前に詰め込むしかない。
前回は1日に3コマ入れてしまったら、
3コマ目の先生に
大丈夫?できる?
と心配されたらしい。
3コマなんて受験以来だよな(笑)
1コマ1時間半の4時間半。
習ったことは棚ぼた式で全部抜け出ていた。
いみねー
試験前にゲームしながら
「理科やばいかも・・・・」 と呟く息子。
どうにでもな〜れ❤️