サーブはやっぱり速度が気になる。
測るのはスピードガンを使わないといけないと思っていたが
探したら動画から測ることができるアプリがあった。
あの時のサーブの速度が知りたい。最近のサーブどのくらいか?
プロ男子のファーストサーブの平均180〜190km/h
セカンドは150〜170km/h
最速はいらない。あれ怪物だから。。。
ちなみにいろいろなブログや質問にあるコメントから小学生から高校生の速度を
探したら、
中学生男子で150km/h 出している子は多く、
先輩は170km/h出てました!というのもあった。
中学生女子は息子のクラブにいた子で150km/hを安定して出していました。
身長は160cmはなかったと思う。全中に出ていました。
実際使ってみたserve speedは良かったです。残念なのはアンドロイドではでていない。
今まで撮った動画から測定できるので比較ができて良いかもしれない。
打った打点からコートにバウンドした瞬間を動画で確認できれば大体の速度を出せる。
Serve Speed
Record serve video 動画を撮る
Select serve video 動画の一覧から選択
動画一覧から動画を選択。
Useで動画を選択。
再生して画面をタップして静止させる。
サーブを打つインパクトの瞬間でとめる。
Next 次
-1 +1 でフレームを少しずつ前後させる。
-5 +5 は1より多くフレームが進んだり巻き戻される。
右下の+でプレイヤーの名前と身長を入力。
鉛筆マークは登録してある情報を編集。
サービスラインの大体の位置を足跡をスライドさせて
決める。
バックサイド側に行きたい場合は上の白い矢印で変わります。
Next
バウンドした瞬間で動画を止める。
調整のやり方はインパクトの時と同じです。
Next
バウンドした地点を黄色丸印を動かして決める。
Next
速度がでてきます。
Done をタップしてファーストサーブかセカンドサーブか選びます。
ファーストやセカンドのランキング(記録)がトロフィーマークから見ることができます。
本当に測れているか確かめるのは、プロの試合を動画に撮って試してみるのもいいかもしれません。
スピードガンがなくても大体の速度が測れるアプリです。
友達同士でやったら盛り上がるかもしれません。